心と体と環境について学ぶ
エコヘルスプロジェクト支援

事業期間: 2020年 – 2026年
学校保健
青少年の健全な心身の成長に欠かせない学校保健
カンボジアでは、体育授業の普及活動は進められていますが、保健の授業については未だ開発されていません。キズナは国立学芸大学の協力の元、アルムナイ教員のいる地方の学校から、心と環境についての情報を発信する「エコヘルスプロジェクト」に取り組んでいます。
1) 非保健専門教員でも授業ができる保健カリキュラムの開発支援
日本の紙芝居やアニメーション、ICTを活用した保健教材の製作と指導法の確立をめざしています。
(リンク)カンボジアの学校保健教育
2) 地域参加型・保健室システム普及支援
学校をハブとして、地域医療センター、地域住民と保健ネットワークの構築。
学校から地域へエコヘルスの輪を広げます。
(リンク)保健室ワークショップ